報酬について
顧問料
顧問料とは、月次の処理または監査に対する報酬を指します。原則として毎月請求となります。
記帳代行 | 帳簿監査 | |
---|---|---|
法人の場合 | 38,500円~ | 27,500円~ |
個人の場合 | 22,000円~ | 11,000円~ |
(月額)
業務内容で紹介した、月次決算、経営指導、税務相談、各種相談は全て顧問料に含まれています。相談料を別途請求することはありません。いつでもご相談ください。
決算料
決算料とは決算整理、申告書作成代理に対する報酬を指します。 原則として申告書提出後に請求となります。
毎月月次処理を行っている場合 | 年1回の処理のみの場合 |
|
---|---|---|
法人の場合 | 330,000円~ | 385,000円~ |
個人の場合 | 165,000円~ | 220,000円~ |
(年一回の請求のみ)
その他
年末調整、代表者個人の確定申告、相続税申告は業務完了後に請求となります。
年末調整 | 16,500円~ ※人数によって金額は変わります。 |
---|---|
個人確定申告 | 11,000円~ ※所得の種類によって金額は変わります。 |
相続税申告 | ※個人の財産状況によって業務の煩雑さが異なるためその都度見積りを取ります。 |
報酬はスタンダードな形を想定して計算しています。
顧客によっては不必要な業務、反対に追加して欲しい業務があるかと思いますので、一度ご連絡ください。打ち合わせのうえ見積書を作成します。
具体的な報酬事例
報酬体系だけみても、自社が依頼する場合いくらになるか分からない、または「~」とあるため上限が分からなくて不安だ、という方のために具体的な例示を挙げます。ご参考にしてください。
顧問料、決算料共に言えることですが、当事務所の業務量の多さは、会社・個人の年間の売上高や毎期の利益の金額の大きさに比例するものではありません。
各顧客の帳簿レベル、取引の特殊性により業務内容は変わります。実情に沿った金額を計算するためにも一度ご連絡ください。
当事務所が頂く報酬は顧客にとっては当然年間のコストです。ただし、一度契約を交わした後はこの金額が変更することはありません。変動費ではなく固定費です。当事務所の方針としては、最初にかかるコストを把握してもらい、固定されたコスト分を最大限活用してもらい業績をUPしてもらうという考えです。
具体例
CASE1.作成しているのは現金出納帳のみで、後は通帳と請求書を見て管理している法人の場合
帳簿書類を一からまとめて出納帳・売上帳・仕入帳・伝票・総勘定元帳を作成します。
請求書も現物の確認を行い取引内容を把握します。訪問回数は毎月です。
55,000円(顧問料)×12ヶ月+330,000円(決算料)=990,000円(年間コスト)
CASE2. 現金・預金の出納帳は作成し、売上帳・仕入帳も作成している法人の場合
最低限必要な書類が揃っていますので、作成は伝票と総勘定元帳のみです。請求書の確認を行い取引内容を把握します。訪問回数は毎月です。
44,000円(顧問料)×12ヶ月+330,000円(決算料)=858,000円(年間コスト)
ポイント!
1と2では顧問料が異なりますが、1の状態の法人が帳簿整理に努めてもらい、帳簿整理が出来るようになったと判断した時点で金額は2の例に変更します。
CASE3.現金・預金の出納帳を作成し、売上帳・仕入帳も作成している法人で取引先の数が限られている場合
金額の大きさに関係なく取引先が少なければ帳簿作成時間が減り、また請求書を確認する枚数も少ないと考えられます。訪問回数は毎月です。
38,500円(顧問料)×12ヶ月+330,000円(決算料)=792,000円(年間コスト)
ポイント!
取引量の多さは、具体的な数値をお聞きして決定します。
CASE4. 自社で伝票は作成して、売上帳・仕入帳も作成している場合
伝票記票の業務が省けますので、当事務所の処理は作成された伝票の確認、データ入力、総勘定元帳の作成、請求書の確認になります。訪問回数は毎月です。
38,500円(顧問料)×12ヶ月+330,000円(決算料)=792,000円(年間コスト)
CASE5. 自社で会計ソフトを使用して一通り入力してある場合
この場合はソフトが処理を連動して各種帳簿を作成しますので、
①ソフト入力+売上帳・仕入帳完備
27,500円(顧問料)×12ヶ月+330,000円(決算料)=660,000円(年間コスト)
②ソフト入力のみ
33,000円(顧問料)×12ヶ月+330,000円(決算料)=726,000円(年間コスト)
共に訪問回数は毎月です。
ポイント!
ソフトのメーカーは問いません。5の業務は帳簿監査ですので確認→訂正(訂正個所があれば)請求書の確認が基本業務となります。
ポイント!
個人事業者の方は1~5の事例の月額顧問料から16,500円、決算料から165,000円引いた金額が年間コストです。
CASE6. 毎月の業務は全て自社で行い、決算・申告書のみ頼みたい場合
適時なアドバイスがこちらから出来ない為あまりお勧めはしませんが、このような形態でも業務を請け負います。
決算・申告書作成一式 385,000円~(年間)
事例は帳簿の内容に沿って例示を挙げてありますが、その法人・個人の営む業種によっても当事務所の業務内容は大きく変わります。税理士事務所は敷居が高そうだ、電話もかけにくい、というイメージがあるかもしれませんが一度お話をさせていただくとそのギャップに驚かれるかと思います。