業務内容の案内

南条吉雄税理士事務所は、顧客のあらゆるニーズに合わせたサービスを提供します。 法人税.所得税.消費税.相続税の申告書作成代理、税務調査立会の業務以外に以下のサービスを行っています。

ポイント
当事務所は電子申告に対応しております。(前年度実績92%)

項目をクリックすると詳しい内容にジャンプします。

01.開業、会社設立支援

いまから商売を始める個人、会社を設立しようとしている法人の方に必要な手続き、各官庁への届け出を分かりやすく説明します。

ポイント

定款作成.資本金の額等、どういった形式が適しているか一から相談に乗ります。

ページのトップへ戻る

02.記帳代行業務

帳簿処理を委託されたい方は、当事務所が顧客に代わり一から帳簿を作成します。
毎月当事務所員が顧客のところへお邪魔して、必要な資料を頂き、内容を確認しながら作成してゆきます。
また、ソフトを利用した顧客とのデータのやり取りも実施していきます。

ポイント 毎月訪問するのでタイムリーな相談に対応できます。

ページのトップへ戻る

03.自計化支援

帳簿業務は自社の社員にやらせたい、という顧客に対しては、当事務所の税理士が経理の方に簿記の指導、源泉徴収の方法等を細かく指導します。

ポイント 支援は税理士が行いますので、会計だけでなく、税務知識も身に付きます。

ページのトップへ戻る

04.帳簿監査

自社で作成してもらった帳簿書類を毎月当事務所の税理士が確認をしにお邪魔します。その際、請求書の確認、設備等の現物の確認も行います。
間違いがあれば、その場で訂正していただき今後同じ間違いが生じないように指導も行います。

ポイント 各顧客に合った帳簿処理方法を提案します。

ページのトップへ戻る

05.経営指導

出来上がった帳簿を基に毎月試算表を作成し、その数字から経営上の問題点や自社の付加価値を説明します。試算表以外にも各種分析書類(比較損益、月次損益、損益分岐点を一覧にした表)を付けて原則毎月、少なくとも2カ月に一度は当事務所の税理士が顧客のところへお邪魔し説明します。
この毎月のやり取りこそが、当事務所が最も重要視しているサービスです。

ポイント 直接会話を重ねることで色々なことが見えてきます。こちらの人柄も判断してもらいやすくなります。

ページのトップへ戻る

06.迅速な月次決算

対金融機関というだけでなく、月次の状況を迅速にお伝えすることにより、諸問題に素早く対応します。また、顧客に現状を把握してもらうことにより、設備投資の計画等にも役立ててもらいます。

ポイント 迅速な月次決算が適正な節税につながります。

ページのトップへ戻る

07.経営計画書の作成

顧客の内部資料として、長期、中期、短期の経営計画の策定を行います。この計画を基に顧客が進むべき道を一緒に考えていきます。経済状況等により、計画の見直し等も随時行っていきます。

ポイント 計画はあくまでも経営者の方と一緒に作ります。その打ち合わせの中で経営者の将来のビジョンを知ることができると考えています。

ページのトップへ戻る

08.資金繰り表の作成

運転資金の管理は経営上最も重要な業務と考えいてます。資金繰り表を基に融資のタイミング、また借入をせずに資金を回していけるようにアドバイスを行います。

ポイント 資金繰り表は予測の決算書と一緒に作成します。上記の計画書と併せて顧客の発展のために役立ちます。

ページのトップへ戻る

09.税務相談

専門家として、有している税務、会計の知識を顧客に分かるように説明するのは当然の義務だと考えています。顧客の決算上発生した事項はもちろん、こんな話をどこかで聞いた、テレビでみた等あらゆる税務、会計に関する疑問にその都度お答えします。税法改正により変わった項目や顧客にとって有利となる税務情報も逐一お伝えします。

ポイント 当事務所は税理士が3名いるため、電話でのお問い合わせがあってもその場で対応できます。

ページのトップへ戻る

10.節税対策

毎月の迅速な試算表の作成、月次決算、定期的な経営者との打ち合わせ、必要に応じて半期決算、四半期決算を行うことで早い段階での節税対策が可能です。
決算月で慌てて対応するということはありません。 また経営状況が良くない場合には早い段階での経費削減、黒字化に向けての対応もとることが可能です。

ポイント 早い段階で対策を練りますので、なるだけ資金を必要としない節税方法も提案可能です。

ページのトップへ戻る

11.退職金準備

退職金をいくらにするか、いつ払うのか、こういった悩みをもっている経営者の方は多いと思います。当事務所はその顧客の現状を把握したうえで時期と金額を決定し、その金額に応じて資金手当ての方法を提案していきます。

ポイント生命保険等を活用した退職金準備の提案も行います。

ページのトップへ戻る

12.事業承継、株式の異動

後継者は決まっているが、具体的に何をしていいか解らない、こういった方は多いかと思います。株を移す以外にも考えておくべきことは沢山あります。近年は事業承継の法律に改正があり、様々な方法がとれるようになりました。これらに対応するために、株価計算を始めとして各種プランを提案します。

ポイント この業務は必ず現代表者と後継者、両社と打ち合わせをしながら進めます。その方がよりよい事業承継になると考えています。

ページのトップへ戻る

13.組織再編

部門を切り離して別会社へ、または後継者がいないため他社と合併を、その他会社がこの先も発展してゆくために色々な方法があります。現状を把握し、その顧客に合ったプランを作成します。

ポイント 組織再編は各業務の中でも最も長いスパンで考える必要があります。綿密な打ち合わせの上、行っていきます。

ページのトップへ戻る

14.試算表、決算書の分析指導

経営者の方に試算表を提示し、解説して終了、というだけではいつまでも経営者は聞き手であり、自身で問題を見つけ、解決策を考えるということはできません。当事務所が目指すのは、あくまでも経営者と二人三脚で前進することですから、経営者自身も自社の財務内容等を試算表、決算書から読み取れる力がつくように指導を行います。

ポイント 会計、税務の知識が全くない方でも一から指導します。

ページのトップへ戻る

15.相続対策

自身の年齢を考え、そろそろ相続対策をした方がいいかな、と思っている方は多いと思います。相続対策に早すぎるということはありません。後々相続人同士で揉めないようにするためにも早い段階で手は打っておくべきです。
その方の財産状況、相続人の状況を確認しながらプランを作成します。

ポイント とりあえず現状でなくなった場合いくらぐらい相続税が発生するのか、という見積もりも作成します。

ページのトップへ戻る

16.業務総括

我々は、税務、会計の専門家ですが、知識は持っているだけでは何の意味も持ちません。また、当事務所の経営理念は顧客との対話を通じて信頼を獲得し、更に発展していただけるように努める、そのためにはまずお互いを知るために直接会って話をする、ということですが、いくら会話を重ねてもこちらの知識、経験が不十分であれば、顧客にとっては無意味な会話です。
対話を通じ、その中で有益な情報、サービスを提供してゆくために日々努力を重ねています。どんな些細なことでもかまいません。一度ご連絡していただき、お話する機会をいただければ、と思っています。

ページのトップへ戻る